11月に開催するリベルタスクラブイベントの下見に行ってきました。
メンバーには告知しておりましたが、
この下見に参加したいメンバーを募集したところ
岡田さん、蔵野さん、菊地さん、阿部さんの
4名の参加がありました。
大出も含めて5名で下見ライド開催。
クラブイベントの開催計画について
事前情報はWEBで収集していますが、
実際に行ってみないと不明な点が多いので、
(古い記事は当てにならず、ひどい場合はWEBの情報そのものが間違えている)
念のためにも下見をしております。
今回は宇都宮から目的地まで往復する80㎞×2=160㎞フルコースと
本来の出発地点から往復する40㎞×2=80㎞の下見をしました。
とは言え、宇都宮から本来の出発地点までは自動車で走り、
GPSのログを使ってルートマップを作製するので
ロードで走った訳じゃないのでこのレポートから割愛です。
本来の集合場所(仮称・ゼロ地点とします)は、
すでに何度も使っているので問題なし。
ただ、ゼロ地点からのコースは舗装され直したばかりで
とてもきれいになっていました。
途中からいつものペイント路面になるのですが、
数年前の台風で受けた被害は、痕跡もありません。
最初の寄り道ポイント(第1ポイント)到着。
下見はスタート時刻が早いため、まだお店が開いていないはず。
予定通り次の寄り道ポイント(第2ポイント)へ移動。
中間の20㎞地点となるこの第2ポイントで小休止して
次の第3ポイントは、休憩地点の確認。
素通りですが、目的完了しつつ、
ルートの不備があったので修正する予定。
第4ポイントが今回の目玉で
かつて何度もこのコースを走っているのに
初めて立ち寄るポイントです。
まだ開店前でしたが、場所とアクセスルートを確認しておき、
折り返しとなる第5ポイントこと、
最終目標ポイントへ移動。
ここも初めての場所です。
今まではっきりしなかった最終地点が
今回の下見で判明しました。
う~ん、すっきりした!!
ここまで3時間。
折り返し地点の確認も終わって
引き返します。
さきほど確認した
第4ポイントにて昼食。

今回のツーリング最大のお楽しみタイムです!
でっかいハンバーガー!!
すごいです!!
メニューに「人気No1」ってあったから注文したけど
現物はWEBで見るより大きいです!!
タッパ持って行けば良かったかも。
完食!
食べ過ぎた、、、。
引き返し第3ポイントのデザート、
第2ポイント、第1ポイントもパスしました。
第6ポイントとなるお土産屋さんでも
その場では食べる気になれず、お持ち帰り。
ハンバーガーの攻撃力は半端なかったのでした。
引き返してゼロポイントへ到着。
スタートから7時間が経過してました。
昼食や休憩を1時間とすると、6時間80㎞の走行です。
本番は第1、第2、第3の休憩ポイントが追加されるので
さらなる時間とカロリーがオーバーします。
昼食を少なめにするか、どこかを省略しないと
完走出来ないかも知れません。
クラブの皆様には、後日ルートマップを配布します。
もうしばらくお待ちください。
※リベルタスクラブ会員を店頭にて募集中です。
一般年会費¥3,000、カントウもしくはリベルタスで購入したユーザー年会費¥1,000にて
どなたでもご加入いただけます(未成年者は保護者の同意が必要)。
クラブご加入お待ちしております!