12月24日 朝練報告
12月24日 めちゃ寒いけどリベルタス朝練を開催しました。
参加者は、橘さん、阿部さん、佐藤さん、大出の4名です。
行き先は東ショートコース40km。
寒いからペース遅めでケイデンス上げて
身体を温めようね、と
時速27~30㎞hで走行しました。
鬼怒川手前で佐藤さんが先頭を代わってくれたので
このまま八ツ木台まで牽いてもらい、
登りで交代しながらも、最後に千切られました。
寒い時はダメダメながらも、結構頑張れたと思います。
その後も佐藤さんに牽いてもらいながら
彼が下ハンを持った時はペースが上がるから警戒して付いていく。
かなり良い感じのトレーニングです。
帰りはペースダウンして巡行。
約2時間で練習終了しました。
数日前から寒波が接近して気温が急激に低くなり
毎年恒例の「指先が白くなって感覚がなくなる」症状が起き始めました。
歳をとって寒さにどんどん弱くなっているのか、と思っていたのですが
そうじゃなくて、
レイノー症という皮膚の病気みたいです。
寒さに慣れればきっと大丈夫だろうと
ここ数年は痛みをこらえてわざと寒さに耐えてきましたが
これは逆効果だったみたいで、
確かに毎年悪化している現実を見直せば
さっさと病院へ行くべきでした、、。
いや、去年の健康診断の時と、
一昨年貧血で倒れて救急搬送された時にも別件相談したけど
原因不明で放置されたのでした。
で、
今朝の朝練もハンドルカバー&グローブで防寒したのですが
途中から右手の小指&薬指は感覚が無くなってしまいました。
気温が上がれば復活するのですが、
今日はずっと氷点下だったので厳しかったです。
今年の年末はローラーメインで、早朝外出は避ける予定です。
ただ、初日の出は
山歩きにすれば指先を冷やす事も無いかなと、
行き当たりばったりで検討してます。
« 12/24朝練予告 | トップページ | 大出強化練 »
「朝練」カテゴリの記事
- 4月20日 朝練報告(2025.04.20)
- 朝練予告(2025.04.19)
- 30分前ですが朝練中止(2025.04.13)
- 3/30 朝練予告(2025.03.28)
- 3/23 カフェライド報告(2025.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント