ヘイテンゴノカントウ
カントウのフェイスブックから
大出のブログへ移動したヘイテンゴノカントウです。
宇都宮市では、地域振興券「宮のトク×トクチケット」が販売されています。
還元率20%で、とってもお買い得な商品券ですが
今回はひとり1万円まで(1万2千円分)しか買えません。
もちろん、大出もチケット買いました。
で、
すでに全部使っちゃいました。
何を買ったかと言えば、
コレです。
DMTのロードシューズです。
もちろんトク×トクチケットだけじゃ全然足りないので、
緊急追加予算組んで決済してます。
いつもレースで使っているGiroプロライトは
ソールが加水分解で剥がれかけたので
この先、いつ使えなくなるか解りません。
脚に馴染むまでの期間を考慮して、
次のレース用として慣らし履き中です。
慣らしは、インソール外してローラーでもがいてます。
DMTの営業さんは
「まるでソックスのように伸びるからフィット感が良いんです」
とか説明していたけど、まさにソックス感。
Giroのような目の粗いニット生地じゃないけど、よく伸びます。
しかし、指先が安定しなくて気持ちが悪いので
いつものサイズ(43.5)から大幅にサイズダウンし、
今回は42を履いてます。
履ける訳が無いサイズですが、伸びるから履けちゃいます。。。。
横幅狭いけどインソール外せば我慢出来そう、ってサイズを馴染ませてます。
たぶん、2~3ヵ月ローラーでもがいていれば馴染んでくれると思うので、
来シーズンのスペアとして使います。
たぶん、、。
11月のFTP測定はこのシューズで、228Wを出しました。
先月がマヴィックSPDシューズで208Wだったから、約10%アップ。
かなりの好成績です。
ただ、、、2週間経った今でも横幅がキツイのが心配です。
脚に馴染まなかったら、、、?
単なる無駄遣いとなります。
それは嫌だなぁ。
« 11/6 朝練報告 | トップページ | 月食 »
「おバカ」カテゴリの記事
- 診断報告(2023.02.04)
- 左手が壊れた?(2023.02.03)
- 【あづみの調査】あんぱんまん、って。(2023.01.30)
- サイクルパーツ合同展示会へ行ってきた(2)(2023.01.27)
- 津山製作所(2023.01.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント