ジャパンカップ チームプレゼン
ジャパンカップチームプレゼンテーション見てきました。
とは言え、
お店が閉店したのが午後7時40分すぎ。
プレゼン会場入り出来たのは、午後8時過ぎだったので
ほとんどのチーム紹介が終わってました。
見られたのは、バーレーンメリダとトレックセガフレードだけ。
それでも見られないより良かったので
行く価値はあったと思います。
会場内でブース出展していた
キャノンデールジャパンさんとミズタニ自転車さんに
ご挨拶もしてプレゼン会場を撤収。
会場向かい側のブリッツエンブース「レッドゾーン」を覗く。
ブリッツエンの遍歴を見ていたら、ほとんどを知っていた。
それだけ同じ年月を過ごした自分も歳食ったな~と実感。
何気なくトーチがあったので、よく見たら
東京オリンピックのトーチだった。
去年、二荒山神社前で増田選手がトーチリレーした時の?
今までのレッドゾーンをやってた空きスペースを見に行ったら
今年はブラーゼンがブース展開していた。
ジャパンカップ本戦も出場するので、ぜひ活躍して欲しい。
久しぶりに若杉さんとも会えた。
彼は、かかと上げペダリングのやり方を教えてくれた。
今でも実践してます。
カントウに戻って仕事の続きをしたけど
もう気持ちが散漫になっていて
全然はかどらず、あきらめて今日は終了。
明日はジャパンカップフリーランですが
今年は参加しません。
« 10/16朝練予告 | トップページ | 朝練(?)報告 »
「サイクリング」カテゴリの記事
- 2月12日(日)は不在です。(2023.02.02)
- ジャパンカップ チームプレゼン(2022.10.15)
- 展示会で東京へ。(2022.10.13)
- 赤城ヒルクライムゼッケン(2022.09.09)
- 木曜ポタ(2022.07.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント