朝練報告
11/28 朝練ショート班を開催しました。
今回も大勢集まってますが、ショート班は10名です。
他はロング班(&レース班)で別ルートへ行きました。
今回のショート班は、冬の定番「北コース」です。
周回30㎞程度のコースですが、短い登りが4カ所あります。
今日の参加者は実力差がありすぎて、
さらに粂川さんは高速巡行に不利なシクロクロスでの参加とあって
集団走行が難しかったです。
大出は途中まで遅れたメンバーのサポートをしていましたが、
コース中盤で集団に追いついたので、
そこからは先頭集団をコントロール。
しかし、先頭を牽くのがレース班の佐藤さんなので
ペースはなかなか落とせず、
まぁ、遅れたメンバーもコースを知っているから
たぶん大丈夫だろうと、
農道では大出も先頭牽きに加わったのでした。
最後の登りも終えて、何でもない平地で
参加者の1名が転倒。
前走者の後輪と、自分の前輪がこすれて転倒する
通称「ハスった」状態でした。
初めて参加した方だったので
車間距離とか目線とか、
もうちょっと説明した方が良いかな?
と、言う事で朝練シュート班は、
12月よりショート班は集団走行の基本マナーを練習します。
まずは車間距離、そしてローテーションなどです。
そのため走行ペースは現在より落とし、
距離も短くします。
サイクリング大会やロードレースに出れば集団走行は必須なので、
他の参加者に迷惑をかけないよう、
集団走行の基本的なマナーを練習します。
よろしくお願いします。
「朝練」カテゴリの記事
- 4月20日 朝練報告(2025.04.20)
- 朝練予告(2025.04.19)
- 30分前ですが朝練中止(2025.04.13)
- 3/30 朝練予告(2025.03.28)
- 3/23 カフェライド報告(2025.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント