朝練報告
今朝の朝練報告。
12月ですが、まだまだ乗れそう。
今日も大勢が集まりました。
ほとんどがロング班なんですけどね、、。
手前のメンバーはレース班。
実業団登録者と未登録競技者のグループです。
大出の担当するショート班は
粂川さん、阿部さん、松川さん、遠藤さん、
斉藤さん、竹内さん、初参加の森山さん、
そして撮影係@大出の8名が参加です。
徐々にですが、自分の方向性を見つけた人たちが
ショート班から卒業して、ロング班やレース班へ巣立っています。
今日も数名がロング班入りしました。
ぜひ、頑張って、楽しんで欲しいと思います。
ショート班は、あいかわらずで
集団走行のマナーとルールを勉強してます。
走行ペースは27~33㎞hくらいと控えめなのですが、
初参加の森山さんには応えたようです。
それでも最後まで付いてきてくれたのと、
とても楽しかったと言ってもらえたのがうれしかったです。
時間が合えば、またご参加ください。
その時にはビンディングにも慣れて、
引き足が上手に使えるようになっていれば、
集団先頭だって牽ける(はず)と思います。
実は、大出もトレーニングは嫌いです。
暖かい部屋でテレビでも見ながら横になっていたいけど、
それじゃ体脂肪と体重が減らないので、
やむなく運動をしています。
その方法がジョギングや水泳じゃなく、たまたま自転車になっただけで、、。
自転車をトレーニングに選んだおかげで
身に付いた持久力とペダリングスキルで、ロングツーリングにもゆとりが出来ました。
平地200㎞程度ならきつく無いし、平気で道草しちゃいます。
今年は遠征に行けなかったけど、
琵琶湖一周(200㎞)とか、しまなみ往復とか、楽しい思い出が出来ました。
この体力を維持できているうちに、また遠征したいです。
「朝練」カテゴリの記事
- 4月20日 朝練報告(2025.04.20)
- 朝練予告(2025.04.19)
- 30分前ですが朝練中止(2025.04.13)
- 3/30 朝練予告(2025.03.28)
- 3/23 カフェライド報告(2025.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント