« 朝練予告 | トップページ | キャノンデール クイック Disc5 »

2020年2月 9日 (日)

朝練報告

今朝も寒かったです。

しかし、

早朝からロードで走っている人は多かったので

もしかしたら大勢来るかな?と期待していたのですが

来たのは石川さんと蔵野さんの2名でした。

Img_0851

 

大出も含めて3名で

定番の北コースへ行きました。

 

北風が強い日の北コースは、

とってもつらいです!!

パワー220W出ているのに、スピードは20㎞hしか出ない!!

 

220W出せば、30㎞hで巡行できるはずなんだけど、

強い向かい風に押し返されてしまいます。

やむなく下ハンポジションとDHポジションで

空気抵抗を減らして先頭を牽きます。

 

藤井脳外科を過ぎて、鬼怒グリーンパークのスプリントポイント。

ここまでの向かい風で脚を使い切った大出が下がり、

蔵野さんと石川さんが前に出ます。

 

そのままスプリントしている2人を見送って

すでに終わっている大出は単独追いです。

 

次の白沢小学校登りポイントは石川さんが前に出て

蔵野さんが追ったけど、そのまま逃げ切り。

すでに終わっている大出は、単独登りでした。

 

グリーンタウン登りポイントは、蔵野さんが早掛け。

石川さんと大出もあとに着いて追いました。

石川さんは蔵野さんに追いつき、追い越したのですが、

すでに終わっている大出は、石川さんに着いていけませんでした。

 

帰りは追い風!!

210Wでも40㎞h以上出ます!

すごく気持ち良いです。

しかし、この先に帝京大登りポイントがあるので

大出は脚を貯めます。

 

帝京大登りポイントは大出の無茶逃げで開始。

しかし、すでに売り切れていたため回復せず、

やばいと思ったけど、

幸い2人のアタックが無かったので

無事に通過。

 

最後のさくら坂は蔵野さんがアタック。

石川さんが抜き返して終了。強い。

すでに終わっている大出は、登るだけで精いっぱいでした。

 

左上腕に強い疲労感が残り、

本格的な筋肉の衰えを実感したのでした。 

 

 

 

« 朝練予告 | トップページ | キャノンデール クイック Disc5 »

朝練」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。