朝練報告
集合時刻の8時では降っていなかったけど、
天気予報は10時から雨。
あたりまえだけど、誰も来ませんでした。
2時間乗れることに賭けるよりも、
無難に中止してしまった方が良いのかもしれない。
しかし、ですね。
これが手元にあったんですよ。
YONEX カーボネクス 試乗車 6.8㎏(ペダル付き)
9時までに戻れるように、と
北コースを前半ショートカットして、
グリーンタウン登り、帝京大登り、さくら坂登りを
ひとりで走ってきました。
さすがに軽い!
練習用マドンが7.5㎏なので、踏み出しの軽さを実感しました。
そのまま35㎞hまでスムーズに加速します。
ホィールはR9100-C24。
前後1450gくらいとそんなに軽くもないし、
剛性のあるホィールじゃないです。
このホィールで、これだけ走るとは!
驚きです。
YONEXはヒルクライム専用と思われる方も多いでしょう。
確かに登りは速かったです!
しかし、
下りでは直進安定性が高く、
コーナーは体重移動で素直に曲がります。
なんだ、この安定感は!
コーナーリング中にくわえタバコに火をつけちゃいたい衝動に駆られます。
大出はタバコ吸わないけど。
高速巡行は苦手です。
ホィール次第ですが、
C24ではペダルを回し続けないと失速します。
でも、今回の練習コースのような
ちょいちょい短い上り坂があって、
平地巡行の短いコースならC24で正解でしょう。
大出の感じたYONEXは、
「ヒルクライムが得意なオールラウンドマシン」でした。
この1台あれば、大概はこなせます。
メインはロングライド、
時々、
ヒルクライムレースへチャレンジされる方に
お勧めしたいです。
「朝練」カテゴリの記事
- 4月20日 朝練報告(2025.04.20)
- 朝練予告(2025.04.19)
- 30分前ですが朝練中止(2025.04.13)
- 3/30 朝練予告(2025.03.28)
- 3/23 カフェライド報告(2025.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント