ツールドおきなわ 食べ物編
大出のブログは
タイトルがツールドおきなわなのに、
全然、イベントの内容がありません!
今後ツールドおきなわへ行く人へ
沖縄観光の参考になれれば、幸いに思います。
レースは終わりましたが、
大出は休暇をフルに使って沖縄滞在しました。
食べ物はどれも美味しく、
困ることはありませんでした、、、。
AW以外は、、、。
ハンバーガーは普通に美味しいのですが、
ルートビアは、口にあわなくて、
おかわり自由とありましたが、無理です。
半分くらいまでは我慢しましたが、
これ以外は飲めませんでした。
残波岬のお菓子御殿でいただいた
黒ミツぜんざいと生紅いもタルト。
さとうきび。
硬すぎて、かじれませんでした。
包丁で皮を削いで、割って食べます。
ほんのり甘い!
地元ドリンク。
甘いのが多かったです。
レース会場でいただいた
こだわりアグー豚そば
ソーキそば。
ブルーシーズ アイスクリーム
派手なトロピカルマーブルに、
店員さんおすすめのショコラクッキースワール。
ほとんどの食事は地元スーパーを利用しました。
栃木県のスーパーと売ってる物はほぼ同じです。
いなり寿司は真っ白で甘く、
焼きそばにケチャップが入っていました。
炊き込みご飯はジューシーと呼ばれ、
ミミガー、豚足は思っていたよりクセが無い。
その他では
とにかく、ちんすこうが安く、
種類が多かったので、
常に食べていた気がします。
« ツールドおきなわ 火曜日 市場本通り | トップページ | 朝ポタ予告 »
「おバカ」カテゴリの記事
- Di2嫌いになった原因(2025.01.17)
- 新年あけましておめでとうございます。(2025.01.01)
- 年末のご挨拶(2024.12.22)
- ロスコー再入荷(2024.12.20)
- 防犯登録の差額返納してきた。(2024.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント