« 朝練予告 | トップページ | 今年最多の展示会 »

2017年9月10日 (日)

朝練報告

今朝の朝練。

ものすごくキツかった、、。

 

なぜかと言えば、

このメンバーだったから。

___2


小原さん、石下さん、そして大出の3人。

 

千切れないように、ツキイチで追う事を決意。

しかし、

道の駅いちかいを過ぎたあたりで千切られました、、。

 

たぶん、そうなるだろうと

今日はラップを取っておきました。

 

いちかいまでのラップ

走行時間 0:30:02

走行距離 17.7km

獲得標高 61.6m

パワー Avg201.8W Max676W

ケイデンス Avg80.0rpm Max133rpm

スピード Avg35.4km/h Max57.3km/h

 

いちかいで千切れてしまってからの単独走。

道の駅もてぎで合流するまでのラップ

走行時間 0:14:22

走行距離 7.5km

獲得標高 60.9m

パワー Avg195.8W Max611W

ケイデンス Avg70.0rpm Max103rpm

スピード Avg31.5km/h Max52.9km/h

 

たった14分の走行なのに、平均速度が大きく落ちてます。

単独走では空気抵抗を受けているので、

パワーの落ち方が僅かでも、スピードはモロに落ちるのです。

千切れてしまうとこんな感じです。

 

道の駅もてぎで合流し、

しっかり休憩してから後半戦です。

今回は到着が早かった(いちかいで休憩しなかった)ので

復路は芝ざくら公園~八ツ木台経由で帰ります。

 

もてぎからは大出が先頭に出たのですが

当然、牽ける脚はなく、すぐにツキイチへ。

いちかいの旧市街を抜けて芝ざくら公園の手前まで

ついて行けました、、。

 

芝ざくら公園の登りで千切れてしまい、

その後、八ツ木台で両脚を攣りかけ、

だましだまし回復させながら追走、、。

 

死にかけながら走っていたら

途中でHONDAジャージの方と運よく合流、

ずっと牽いてもらいました。

ありがとうございます!!

 

おかげで先行する2人が見えるところまで追いつくも

HONDAさんとは大仙ドライブイン交差点で別れてしまい

またも単独、またも遅れることに、、、。

 

で、最後まで追いつかずにリベルタス到着でした。

 

もてぎ~芝ざくら公園~八ツ木台~リベルタスのラップ

走行時間 1:12:49

走行距離 36.2km

獲得標高 281.9m

パワー Avg186.4W Max633W

ケイデンス Avg70.0rpm Max115rpm

スピード Avg29.9km/h Max54.1km/h

 

もう、見ての通りです。

ラップ3が最悪、、。

脚が終わっているので

すべての数値が低いのは仕方が無いですが、

ケイデンスだけがラップ2と互角だったのは

おいつきたい気持ちで、

インナーギアを多用したためです。

 

今日のライド全体

走行時間 1:57:16

走行距離 61.4km

獲得標高 416.2m

パワー Avg191.7W Max676W

ケイデンス Avg72.0rpm Max133rpm

スピード Avg31.5km/h Max57.3km/h

 

50km地点は1時間30分40秒でした。

ツール・ド・おきなわは、1時間30分までだったはず。

こりゃ、ヤバいぞ!

あと、2ヶ月で追い込まないと。

« 朝練予告 | トップページ | 今年最多の展示会 »

朝練」カテゴリの記事