朝ポタ報告
雨はほぼ止んでいましたが、
まだちょっと路面がぬれていたので
今朝の朝練は中止かな~と思っていたのですが、、、。
7時30分に高石さんが来ました。
2人で練習も良いのですが、
良い機会なのでカントウの朝練に乱入してみました。
カントウの朝練は8時からです。
でも、実際には8時に集合して、8時10分スタートなので
開店準備時間(10時目標)までに戻ろうとすると、
乗れる時間が少ないのが難点です、、。
今日のカントウ朝練は、
ロング班4名、レース班3名、ショート班1名でした。
リベルタスからの2名も加わって、
全員で、鬼怒川サイクリングロード経由して
益子方面へ向かいます。
ルートがわからないので、そのまま付いて行く、、。
水戸街道を旧道へ入り、鬼怒川サイクリングロードを南下。
解りやすいルートでした。
レース班の小口監督と大島さんも一緒です。
実業団メンバーと走るのは久しぶりでしたが、
その短い間に
監督には大出の静脈瘤を見抜かれてしまいました。
「それ、ヤバいから、、気をつけてね。」
良いペース(時速38km前後)で先頭を牽いていた黒崎さんが
集団後方へ下がり始めた時に、パンク。
幸いサイドカットはしていなかったので、
チューブ交換して再出発。
手塚さんの持っていた大きいインフレーターのおかげで
らくらく空気が入りました。
水郷公園で、トイレ休憩。
ここで9時だったので、
高石さんと川嶋スタッフと大出は引き返しました。
鬼怒川の土手に入たヤギ。
ちゃんとロープでつながれていましたが、
近づく勇気は無いので遠くから撮影。
実に立派なツノ、、。
ヤギじゃないのか?
今日のライド
走行時間 1:04:54
走行距離 32.4km
パワー AVE159.6w MAX676w
スピード AVE30.0km/h Max43.4km/h
実に、まったり。
久しぶりに平和な朝練でした。
« 朝練予告 | トップページ | プレスフィットBBが外れない時の対策 »
「朝練」カテゴリの記事
- 4月20日 朝練報告(2025.04.20)
- 朝練予告(2025.04.19)
- 30分前ですが朝練中止(2025.04.13)
- 3/30 朝練予告(2025.03.28)
- 3/23 カフェライド報告(2025.03.24)